りすクラス

着替えや食事など
「自分で出来た」を増やし
活動の範囲を広げる。

クラスでの取組
指遊び
ひも通しやシール貼り、ボタンの開閉など指先を使う活動を取り入れ、靴下やパンツなどの脱着を自分で出来るように発達を助けます。


言葉でのコミュニケーション
園での生活を通し、「おはよう」や「いただきます」のご挨拶から「かして」や「ごめんね。」など自己主張を言葉でのコミュニケーションが出来るように促します。
先生紹介

たー先生
- どんなお仕事をされていますか?
- 各クラスにはいり全体のサポートをしています
- なぜ「そよ風保育園」で働くことになったのですか?
- わらべうたや絵本の読み聞かせを特色として、日々の保育に取り入れている保育にひかれました。
- 働いてみてどうですか?
- みんなで子どもたちのことを第一に考え協力して保育できることにやりがいを感じています!
- どんな時にやりがいを感じますか?
- 子どもたちの笑顔や成長を感じた時
- 「そよ風保育園」の良いところはどんなところですか?
- あたたかい雰囲気があり、皆が家族のように過ごせる保育園であること
- 新しく入ってくる方に一言伝えるとしたら?
- 若い先生やベテランの先生たち皆でチームワークの輪を築いていける園です!!
たー先生

あんどう先生
- どんなお仕事をされていますか?
- 子どもたちの給食とおやつを作っています。また、食育活動で保育にもはいります
- なぜ「そよ風保育園」で働くことになったのですか?
- 保育園給食の委託ではなく、直営で働きたいと思っていた為
- 働いてみてどうですか?
- 先生方の協力もあり連携もスムーズで毎日楽しく給食とおやつを作っています
- どんな時にやりがいを感じますか?
- 子どもたちに「いつもおいしい給食を作ってくれてありがとう」と言われた時です
- 「そよ風保育園」の良いところはどんなところですか?
- 先生たちがいつも笑顔で居心地のよい職場です。毎日部屋の隅々まできれいに清掃してあり、いつもピカピカできれいな保育園です
- 新しく入ってくる方に一言伝えるとしたら?
- 明るくて優しい先生ばかりなのでとても働きやすい環境です
あんどう先生
入園案内
園名 | そよ風保育園 戸塚園 |
住所 | 埼玉県川口市戸塚3-32-22 |
電話 | 048-229-8844 |
園長 | 堀 千代子 |
設置管理者 | 堀 登志夫 |
運営 | 株式会社 T&C |
開園時間 | 午前7時〜午後7時 |
休園日 | 日曜、祝日、年末年始 |
対象年齢 | 0歳〜5歳まで |
定員 | 0歳6名、1歳8名、2歳8名、3歳15名、4歳15名、5歳15名 |
職員 | 園長1名、主任保育士1名、保育士14名、保育補助5名、給食3名、事務1名 |
連携施設 | 東川口駅前そよ風保育園 |
リンク | 川口市役所 |
川口市保育入所課 | |
川口市保育入所課ツイッター | |
安行東おうち保育園 | |
東川口保育園えくぼ |