5歳児クラスぞう組さんたちが、初めて戸塚小学校1年生との交流会で生活科の授業に参加しました。
みんな楽しみだけどドキドキ少し緊張した表情で教室に入りました。
昨年の卒園児のお友だちにも会えました☆
1年生のお兄さんお姉さんたちは、教えてくれたり褒めてくれたり、とても優しかったです。
そして、1年生たちが、「1年間でできるようになったこと」を発表してくれました。
コマ回しや縄跳びを披露してくれました。
小学校で何をするの?ということも教えてくれました。
「体操着に着替えることもあります」
「鍵盤ハーモニカもやります」
「ほうきで掃き掃除をしたり、雑巾で床を拭き掃除します」
ほうきの使い方や、床の拭き方はワイパー拭きで、実演してくれました。
担任の先生から、「雑巾を絞れるようにしておくといいですね」とアドバイスもいただきました。
いつも床拭き掃除しているぞう組さんたちなら、小学校でもできそうですね(^O^)/
☆記念撮影☆
みんないい顔していますね(^-^)
楽しかったー!
1年生になるのが楽しみだなぁ!
ぞうぐみさんたちの就学への期待感も高まっていました。
次年度も、そよ風保育園戸塚園と近隣の小学校との交流活動を通じて、小学校への憧れの気持ちや親近感・期待感を持つことができるように交流してまいります。